【徹底解説】Pococha(ポコチャ)のエールボーナスって何?

Pocochaでよく聞く「エール」という言葉。リスナーが応援するときに使う機能であることは知っているけど、エールを貯めたときのメリットなど、案外知らない方も多いのではないでしょうか。 この記事ではエールを貯めたときにもらえる「エールボーナス」を紹介します。「エールボーナス」を理解して、もっとPocochaを楽しみましょう!

そもそもPocochaのエールとは何か

Pocochaの「エール」とは、リスナーからの応援の総量を表す指標のことです。

エールの貯め方

リスナーがアイテムを利用したときのコイン数や視聴時間、コメント数、視聴日数といった応援行動によりエールが貯まります

エールを貯めるとどんなメリットある?

エールを貯めるとリスナー、ライバーともにメリットがあります。

リスナーのメリットは、エールを貯めることでライバーの「コアファン」になれること。

「コアファン」とは、ライバーをどのくらい応援しているかを示すファンレベルのことで、エールの数により、「プチファン」→「コアファン(1Kエール級)」→「コアファン(10Kエール級)」……とエール級が上がっていきます。

「エール」が貯まると、その数に応じて、「コアファン」を示すマークとともに、コメントのユーザー名の部分に色がつくのです。

そして、ライバーのメリットは、エール数にあわせた「応援ポイントボーナス」がもらえることです。

エールボーナスとは何か

配信枠で、エールが決められた値を超えるたびに応援ポイントにボーナスが付きます。これが「エールボーナス」です。

エールボーナスはどのくらいもらえるのか

配信枠全体のエール数の最大10%が「応援ポイントボーナス」としてもらえます。例えば、枠全体のエール数が5,000に達したとき、ボーナスを500ポイントもらうことができるのです。

同様に、エール数が10,000に達したら1,000ポイントが、50,000に達したら5,000ポイントがもらえます。もらえるポイントの上限は5,000,000エールに達した場合の500,000ポイントです。

詳しくは下記の表でご確認ください。

出典:https://helpfeel.com/pococha-help/

ちなみに、配信枠全体のコアファン数が多ければ多いほど、もらえる「応援ポイントボーナス」の倍率が上がります

例えば、枠全体のコアファン数が2人の場合、「応援ポイントボーナス」が101%ですが、5人になると102%、10人になると103%といったかたちで、徐々に上がっていきます。

出典:https://helpfeel.com/pococha-help/

エールボーナスを活用してPocochaをもっと楽しもう!

エールを貯めれば貯めるほど多くのエールボーナスを獲得でき、ランクアップにつながります。

そのために何より大切なのが、リスナーに楽しんでもらえる配信を行うこと。エールボーナスを上手に活用し、よりPocochaを楽しみましょう!

LIVE Network by UUUMでは新しいライバーさんを募集しています!

LIVE Network by UUUMは、UUUM専属ライバーのサポートで培ったライブ配信ノウハウを活かし、次世代ライブ配信者を広く支援しています。配信に関わることはもちろん、育成プログラムやグッズ販売など多岐にわたるサポートが可能です。

LIVE Network by UUUMへの登録に興味がある方は、LINEでぜひお申し込みください!既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

LIVE Network by UUUMについて知りたい方はコチラ

一覧へ戻る




HOW TO ENTRY 登録の仕方

  1. 01
    エントリー

    既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

    LINE公式アカウントを登録
  2. 02
    審査

    UUUMへご登録いただくには、総合的な審査を実施します。ご登録いただいた「連絡用メールアドレス」宛に、審査結果をお送りします。

  3. 03
    規約同意

    審査を通過された方には、メールにて規約同意の案内をお送りいたします。 規約をご確認いただき、ご同意いただいた上で口座情報等、個人情報の入力をお願いいたします。

  4. 04
    ライブ配信スタート

    規約同意および個人情報の入力をしていただいた方に、規約同意をしていただいてから5営業日程度にて登録の通知をいたします。