ポコチャのダイヤとは?種類と換金率や換金方法、注意点まとめ

DeNAが運営するライブ配信アプリ「Pococha(ポコチャ)」。ライバーとして配信すると、換金可能な「ダイヤ」を獲得することができます。ダイヤは報酬に直結するので、獲得できる仕組みをしっかりと覚えておきたいですよね。

そこで、Pocochaでより多くのダイヤを獲得するために、ダイヤの種類と換金率や換金方法、注意点を解説します。

Pococha(ポコチャ)の「ダイヤ」とは「報酬」のこと

Pocochaの「ダイヤ」とは、ライバーが配信時間や配信内容、結果により獲得できるアイテムのこと。

ダイヤはPocochaのコインまたは現金に換えることが可能で、「報酬」といってもいいでしょう。ダイヤとコイン、現金の交換率はそれぞれ1ダイヤ=1コイン、1ダイヤ=1円です。

ダイヤをもらえるのは配信した翌々日。獲得したダイヤ数はマイページの「ライバーレポート」で確認できます。

「時間ダイヤ」と「盛り上がりダイヤ」をもらう方法

時間ダイヤ、盛り上がりダイヤとは

Pocochaの報酬であるダイヤには、配信時間に応じてもらえる「時間ダイヤ」と、リスナーの視聴時間や配信の盛り上がり度合いに応じてもらえる「盛り上がりダイヤ」の2種類があります。

1.時間ダイヤ

時間ダイヤとは、応援ランクごとに設定されている1時間あたりのダイヤ獲得数のことで、ライバーは時間ダイヤと配信時間を掛け合わせた数のダイヤを獲得することができます。

応援ランクとは、ライバーの人気度やレベルとアルファベットと数字で表したものです。E、D、C、B、A、Sのランク帯があり、それぞれ1~3の3段階(Eは1段階のみ、Sは6段階)のランクに分かれています。

ランクごとの時間ダイヤは下記の通り。応援ランクのレベルが上がるほど時間ダイヤが増え、多くのダイヤがもらえる仕組みになっています。

例えば、応援ランクが「C3」のライバーは1時間配信すると800個のダイヤを獲得することができます。「S1」のライバーが3時間配信すると3,000個×3時間で9,000個のダイヤを獲得できます。ダイヤは1ダイヤ=1円で換金できるので、ここで獲得するダイヤ数が報酬となります。

また、時間ダイヤは、配信日のランク帯別ランキングの順位により増加します。2位と3位は通常の2倍に、1位はなんと通常の3倍に!例えばA3ランクの場合、通常は1時間あたり2,500個のダイヤが獲得できますが、2位と3位の場合は5,000個のダイヤを、1位の場合は7,500個のダイヤを獲得できます。つまり、A3ランクの1位は“時給”が7,500円となります。

時間ダイヤは、事務所への登録、フリーに関係なく全てのライバーに同一条件で適用されます。配信するだけで獲得できるので、ファンがつきにくい初心者ライバーにとって優しい仕組みです。配信を続けていってリスナーが増えると、よりたくさんのダイヤをもらえるようになるので、頑張って応援ランクをアップさせていきましょう。

ただし、時間ダイヤが獲得できる時間には上限があります。無限にもらえるわけではないので計画的に配信しましょう。上限の時間は下記の通りです。

1日あたり 4時間まで
1週間あたり 19時間まで
1カ月あたり 75時間まで

1週間の配信時間を例に挙げて説明します。

【平日に時間が取りやすい生活スタイルのライバー】
平日は3時間ずつ配信、土曜と日曜でそれぞれ2時間配信→計19時間

【週末に集中して配信したいライバー】
平日は2時間ずつ配信、土曜と日曜でそれぞれ4時間配信→計18時間

時間ダイヤが獲得できる上限の時間を意識しながら配信の計画を立てると、無駄なく配信することができます。

なお、以下にあてはまる配信ではダイヤを獲得できないのでご注意ください。

・時間ダイヤが獲得できる時間の上限を超えた配信
・5分未満の配信
・コメントが著しく少ない配信
・Pocochaの規約に違反している配信
・おやすみチケットを使用している日の配信
・今回の配信を含む直近6回の配信にラジオ配信が3回以上含まれている場合

2.盛り上がりダイヤ

配信時間に応じて獲得できる「時間ダイヤ」に対して、配信の盛り上がり度合いに応じて獲得できるのが「盛り上がりダイヤ」です。コメント・いいね・アイテムの総数/人数やリスナーの視聴時間などにより盛り上がりが算出されます。

2020年11月24日までは、配信日当日の盛り上がり度合いが複数日に分かれて反映される仕組みが採用されており、獲得できるのは数日間で平均された盛り上がりダイヤでした。

しかし2020年11月25日にシステムが変更され、配信日の盛り上がりが当日分として反映されるようになりました。配信日に盛り上がれば盛り上がるほど多くの盛り上がりダイヤを獲得することができます。

リスナーから課金アイテムを贈ってもらう

盛り上がりダイヤにはリスナーから贈ってもらった課金アイテムの量が反映されます。配信を頑張れば頑張るほど、より多くの課金アイテムをリスナーから贈ってもらえるようになり報酬もアップします。配信の際にこのことを意識しておき、リスナーへの呼びかけを工夫すると良いかもしれませんね。

獲得したダイヤ反映のタイミングは翌々日中

配信により獲得したダイヤは、配信した日の翌々日のうちに反映されます。

例えば、8月8日に獲得したダイヤは、8月10日に反映されます。

なお、2021年11月30日までは、配信の翌日にダイヤを獲得できていましたが、2020年12月1日以降は、配信の翌々日にダイヤが獲得できる仕様へと変更されました。

もし、配信翌々日になってもダイヤの獲得が確認できない場合は、翌々日の午前5:00以降に再度ご確認ください。

手持ちのダイヤの確認方法

手持ちのダイヤ数は、ホーム画面左上のプロフィールアイコンをタップして表示される「ライバーレポート」で確認できます。時間ダイヤ、盛り上がりダイヤそれぞれの獲得ダイヤ数も確認可能です。

ダイヤは現金またはコインに交換できる

配信をして獲得したダイヤは現金または「コイン」に交換することができます。

コインとは、Pocochaでアイテムを購入するときに使えるポイントのこと。配信したときだけでなく、Pocochaアプリにログインしたときにも受け取ることができます。

ダイヤを現金またはコインに換えるときの注意点として、一度ダイヤをコインに交換すると、そのコインは現金に交換できないことが挙げられます。報酬を現金で受け取りたい場合は、ダイヤと直接交換しなければなりません。

換金率は「1ダイヤ1円」「1ダイヤ1コイン」

ダイヤを現金またはコインに交換するときの率は、「1ダイヤ=1円」「1ダイヤ=1コイン」です。

ダイヤを現金に換金する方法

Pocochaでダイヤを現金に交換する方法は以下の通りです。

1.スマホまたはパソコンのブラウザでPocochaにアクセス(アプリではありません)
2.右上の「ダイヤ交換」アイコンをタップ
3.Pocochaのアカウントに連携したSNSでログイン
4.【換金】をタップ
5.「すべてのダイヤを換金する」または、換金を希望する金額を入力し【金額を決定】をタップ
6.換金に必要な情報を入力

以上でダイヤを現金に交換する手続きは完了です。

振り込みは月に1回or月に2回

Pocochaからライバーへの振り込みは月に1回または2回です。

振り込みのタイミングと回数は「申請情報の保存機能」を使用しているかどうかで変わります。

 振り込みの時期 申請可能回数
申請情報の保存機能が未使用または有効になっていない 申請月の翌月末まで 月に1回可能
申請情報の保存機能を使用 申請翌日から10日~30日 1日~15日/16日~月末の間でそれぞれ1回ずつ可能。最大で月に2回可能

「申請情報の保存機能」とは

「申請情報の保存機能」とは換金を申請する際の情報を保存することで、その後の申請において申請情報の入力を省略できる機能です。2021年5月6日より適用されました。この機能は、ダイヤを換金する際に本人・口座情報を記入するページ下部にある「保存する」にチェックを入れることで利用できます。

この機能が有効になるのは、「申請情報の保存機能」を利用した申請の振り込みが完了したあとです。振り込みが完了する前は、この機能は有効とはなっていませんのでご注意ください。

ダイヤをコインに交換する方法

Pocochaでダイヤをコインに交換する方法は以下の通りです。

1.スマホまたはパソコンのブラウザでPocochaにアクセス(アプリではありません)
2.右上の「ダイヤ交換」アイコンをタップ
3.アカウントに連携したSNSアカウントでログイン
4.【コインに交換する】をタップ
5.希望のコイン数の欄のボタンをタップ

以上でダイヤをコインに交換する手続きは完了です。

ダイヤを換金するときの注意点5つ

ダイヤをコインまたは現金に換える際に注意すべき点が5つあります。

アプリではなくWebページで換金

他のライブ配信サービスにはアプリ上で換金できるものもありますが、Pocochaはアプリ上で換金することはできません。スマホまたはパソコンを使い、Pocochaのホームページから換金してください。

有効期限は180日間

Pocochaで獲得したダイヤの有効期限は180日間です。この間にコインまたは現金へ交換する必要があります。交換し忘れると獲得したダイヤは無効になるのでご注意ください。

ダイヤを交換、換金した場合や新たに獲得した場合には、すでに所持しているダイヤもあわせて有効期限が更新されます。有効期限切れで急にダイヤが減って焦ることのないよう、定期的に交換、換金することをおすすめします。

現金にするときは5000個以上必要

Pocochaで獲得したダイヤを現金に交換するときには、5,000個以上のダイヤが必要です。5,000ダイヤを超えていれば、換金額は1円単位で決められます。交換の上限は5,000,000ダイヤです。

ちなみに、ダイヤをコインに換えるときにはダイヤ50個から交換が可能です。

源泉徴収された金額が振り込まれる

Pocochaで獲得したダイヤを現金に交換した場合、源泉徴収として10.21%が引かれた金額が振り込まれます。

源泉徴収とは、所得にかかる税金(所得税)を事業者が給与や報酬からあらかじめ差し引くことで、計算式は以下の通りです。

100万円以下:支払い金額×10.21%
100万円超:(支払い金額-100万円)×20.42%+102,100円

[例]10,000ダイヤを換金した場合
源泉徴収の金額は次の計算式で算出します。
10,000×10.21%=1,021
となり、1,021円が源泉徴収の金額となります。

振り込まれる金額は
10,000-1,021=8,979
で8,979円となります。

換金した額全てが振り込まれるわけではありません。換金額と振込額は異なることを覚えておきましょう。

なお、ダイヤをコインに換える際には源泉徴収は行われておりません。

確定申告が必要になる場合も

副業としてPocochaで稼いでいる場合、年間の売上が20万円を超えると確定申告が必要です。確定申告とは、その年の所得を申告し税金(所得税)を納めるための手続きのことで、毎年1月1日から12月31日までの1年間の所得について、翌年の2月16日から3月15日までの間に行います。

確定申告にあたって、「源泉徴収票」「支払調書」という書類が必要になります。

源泉徴収票:1年間に会社から支払われた給与や、手当などの金額と、納めた所得税の金額が記載されている書類
支払調書:法人や個人に対し「誰に、どんな内容で年間いくら支払ったか」を税務署に報告するための書類

源泉徴収票や支払調書が無くても確定申告を行うことができますが、その際は源泉徴収額や報酬を自分で計算しなくてはなりません。

Pocochaでは、源泉徴収票や支払調書を発行していませんが、Pocochaのホームページで源泉徴収額や報酬を確認することができます。

スマホまたはパソコンのブラウザでPocochaのホームページにアクセスし、右上のダイヤマークをタップすると表示される「交換/換金履歴」で合計換金額、合計源泉徴収額、合計振込額が確認できます。

ここまでに紹介したダイヤの交換、換金方法は事務所に登録していないフリーライバーにのみ当てはまるものです。

事務所に登録しているライバーの報酬は、事務所が定めた日に振り込まれます。自分でダイヤを換金する必要も、換金期限を気にする必要もないのが事務所登録のメリットといえるでしょう。

Pococha(ポコチャ)で配信してダイヤを獲得しよう

「Pococha」は配信するだけでダイヤがもらえるので初心者にもおすすめのライブ配信アプリです。「時間ダイヤ」と「盛り上がりダイヤ」の2種類のダイヤの違いを理解しておくと、効率的なランクアップが可能。ダイヤをコインや現金に交換するときの注意点もしっかり把握しておくと、さらに効果が上がります。

より多くのダイヤを獲得できるように、工夫して日々の配信に取り組みましょう!

LIVE Network by UUUMでは新しいライバーさんを募集しています!

LIVE Network by UUUMは、UUUM専属ライバーのサポートで培ったライブ配信ノウハウを活かし、次世代ライブ配信者を広く支援しています。配信に関わることはもちろん、育成プログラムやグッズ販売など多岐にわたるサポートが可能です。

LIVE Network by UUUMへの登録に興味がある方は、LINEでぜひお申し込みください!既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

LIVE Network by UUUMについて知りたい方はコチラ

一覧へ戻る




HOW TO ENTRY 登録の仕方

  1. 01
    エントリー

    既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

    LINE公式アカウントを登録
  2. 02
    審査

    UUUMへご登録いただくには、総合的な審査を実施します。ご登録いただいた「連絡用メールアドレス」宛に、審査結果をお送りします。

  3. 03
    規約同意

    審査を通過された方には、メールにて規約同意の案内をお送りいたします。 規約をご確認いただき、ご同意いただいた上で口座情報等、個人情報の入力をお願いいたします。

  4. 04
    ライブ配信スタート

    規約同意および個人情報の入力をしていただいた方に、規約同意をしていただいてから5営業日程度にて登録の通知をいたします。