人気ライバーになるには?すぐにやるべき5つのポイントと人気配信者の特徴を解説

ライブ配信アプリの配信者であるライバーの中には、人気ライバーを目指す人も多いのではないでしょうか。今回は、既にライバーになっている方や人気ライバーになろうと決めている方に向けて、「Pococha」などのライブ配信アプリで人気ライバーになるための方法を紹介します。

人気ライバーになるメリット

ライバーが人気ライバーになるメリットは大きく2つあります。

1.ライブ配信で高収入が得られる可能性がある

活躍中のライバーの中には、一般的な会社員の月収以上、さらにはリスナーから送られるアイテムで月に100万円以上を稼いでいる人もいるとか。

「Pococha」にも、配信に対して運営から報酬を受け取れる仕組みがあります。報酬となるのはダイヤと呼ばれるもので、1ダイヤ=1円です。1配信あたりでもらえるダイヤ数は、平均的なBランクの場合で、1時間当たり1000ダイヤ以上稼ぐことが可能に。このため、もし1日1時間配信するとしたら1カ月で3万円、もっと高いランクのライバーの場合は、2倍、3倍以上の報酬が手に入ります。効率よく稼ぐためには、人気ライバーを目指すのが第一です。

2.人気ライバーになって夢を叶えられる

たとえば「Pococha」では、月に20本以上のイベントが開催されており、その中には広告や人気雑誌への出演件が得られるものも。そのため、将来「有名になりたい」との目標を持っている人にとっては、人気ライバーになることは夢に近づくための第一歩ともいえるのです。

人気ライバーになるためにやるべき5つのこと

ここからは人気ライバーになるためにやるべきことを具体的に紹介していきます。

1.毎日できるだけ長時間配信をする

まずは、できるだけ毎日配信することを心がけましょう。日々新しいライバーが生まれる中で、ファンを獲得するには何よりも継続が重要です。

また、ライブ配信アプリによっては、長時間配信すると配信アプリのピックアップ画面に表示される確率があがる仕様になっているなどもあるようです。アプリのトップに表示されれば、いつも訪れるファンだけでなく、たくさんのリスナーが遊びに来てくれます。たくさんの人の目に触れることで、人気を獲得しやすくなるでしょう。そのため、可能な限り毎日1時間以上配信することをおすすめします。

さらに、一般的な配信アプリの場合、リスナーの方に使ってもらったアイテムの金額の一部が報酬になるのに対し、「Pococha」ではアイテムを使ってもらった量と配信時間でランクが決まり、報酬は配信時間に応じてもらえます。そのため、長時間配信をすることは、有名ライバーに近づくだけでなく、稼ぐこともできて一石二鳥なのです。

2.他のライバーさんの配信に遊びに行く

特に初心者のライバーさんにおすすめしたいのが、他のライバーさんや人気ライバーさんの配信に顔を出すということです。

日本にはライブ配信アプリがいくつかありますが、そのユーザー層はアプリによってさまざま。そのため、視聴者層や雰囲気が全く違うことも多くあります。そのため、最初は雰囲気をつかむためにも、とにかくいろんな方のライブに行くことをおすすめします。

また、他のライバーさんの配信に遊びに行った際には、ぜひコメントを残し、配信に参加するようにしましょう。そうすることで、そのライブに遊びに来てくれているリスナーさんやライバーさんが興味を持ってくれたりすることがあるからです。一見、地道な行動ですが、少しずつでもファンが増えれば、運営や多くのユーザーの目につくことも増えるので、ぜひやってみてくださいね。

3.配信時間を固定する

ライブ配信をするにあたって、重要になってくるのは配信時間を固定すること

たとえば、日中や夜中の配信は、そもそもアプリを利用している人が少ないので、リスナーが増えづらい傾向にあります。

一方、多くの人が仕事や家事でひと段落した後の21~24時台は、スマホを利用している方が最も多い時間帯です。もしもリスナーを増やしたいなら、ぜひ21~24時のいわゆるゴールデンタイムを狙うようにしましょう。

ただし、ゴールデンタイムはお気に入りのライバーさんがいるリスナーが多い傾向も。初心者ライバーなら上記の時間帯だとファンを増やしづらいので、7〜9時の通勤時間帯やランチタイム、22〜26時の深夜帯での配信がおすすめです。

4.コメントをしやすい配信にする

人気ライバーになるためには、ファンを獲得することは欠かせません。そのために、まずはこまめなコミュニケーションをとるようにしましょう。

多くのライブ配信アプリの場合、リスナーはコメントやアイテムを送るなどの機能があります。そういったリスナーのアクションに反応することで、リスナーはまた訪れたくなるものです。

さらに「Pococha」の場合は、アットホームな雰囲気が特徴。ライバーを応援するためのファンコミュニティ「ファミリー」などもあるので、ファンとライバーの一体感が有名ライバーへの道と行っても過言ではありません。ぜひ、ファンと良い関係性を築きながら、配信してみてくださいね。

5.TwitterやInstagramなどのSNSと連携する

ライブ配信アプリだけでなく、TwitterやInstagramなどのSNSアカウントを活用することも人気ライバーに近づくためにはおすすめです。

利用者数でライブ配信アプリと比較すれば、まだまだSNSの方が多いのも事実。そのため、より早く人気ライバーになるには、SNSでの認知度を広めながらライバーとして活動するのが有効でしょう。

人気ライバーの特徴3選

では、人気ライバーとはどんな人が多いのでしょうか。人気ライバーに見られる特徴を見ていきましょう。

・夢や目標を公言する

駆け出しのアイドルやデビューしたての芸能人を応援したくなるように、夢や目標を持っている人や頑張っている人は応援したくなるものです。ライブ配信を通して叶えたい目標や今後の夢がある方は、ぜひ配信中に公言してみましょう。きっと、視聴者が応援してくれるはずです。

公言するだけでなく、夢に向かっている過程での悩みや進捗なども配信内容に盛り込むと、視聴者とさらに深いコミュニケーションが取れるようになります。ライバー自身のモチベーションアップにも繋がり、一石二鳥です。

・リアクションを大きくする

ライブ配信では、視聴者からのコメントでコミュニケーションを取りますよね。もらったコメントやリアクションには、できるだけ全て反応するようにしましょう。素直に感情を表現することで、視聴者にも想いが伝わります。また、ライバーのリアクションが嬉しくて、コメントやギフトを贈ろうという気持ちになることも。リアクションを大きくすることで配信が盛り上がり、ライブ配信の好循環を生み出せます。

・楽しんで配信をしている

これが一番大事といっても過言ではありません。視聴者が楽しむためには、ライバー自身が楽しみましょう。楽しさは、表情や声色から伝わります。

視聴者は、明るい気持ちになりたかったり、癒されたかったりする方も多いことを忘れてはいけません。ひとりでも多くの視聴者に楽しんでもらえるように、配信ではできるだけ笑顔を心がけましょう。

人気ライバーになれたらどうする?

晴れて人気ライバーになれたら、どうすればいいのでしょうか。ここでは、心得や検討すべきことを紹介します。

・人気があると自覚し、行動や発言に気をつける

人気ライバーになると、その知名度は芸能人さながらになることも。人気があるということは、影響力があることでもあります。良いことも悪いことも、周りから見られていることを忘れてはいけません。実生活での言動はもちろんのこと、SNSでの発言にも注意していきましょう。

・事務所への登録も検討

人気になると、その仕事はライブ配信だけに留まらず、メディア出演の機会も増える場合があります。その際、自分ひとりだけでマネージメントをしていると、本業のライブ配信が疎かになる恐れも。ライバー事務所に登録することで、スケジュール管理や各仕事のマネージメントのみならず、全面的なサポートも受けられます。一度検討してみる価値はありますよ。

あなたも人気ライバーを目指してみよう!

今回紹介した人気ライバーになるコツは、初心者でも今すぐチャレンジできる基本的なものばかり。これらの方法だけにとらわれず、ぜひあなたなりの強みを生かして、ファンを増やし、人気ライバーを目指してみてくださいね。さらに「Pococha」なら、まだまだ有名ライバーが少ないので、今がチャンス! これから人気ライバーを目指す方は、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

LIVE Network by UUUMでは新しいライバーさんを募集しています!

LIVE Network by UUUMは、UUUM専属ライバーのサポートで培ったライブ配信ノウハウを活かし、次世代ライブ配信者を広く支援しています。配信に関わることはもちろん、育成プログラムやグッズ販売など多岐にわたるサポートが可能です。

LIVE Network by UUUMへの登録に興味がある方は、LINEでぜひお申し込みください!既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

LIVE Network by UUUMについて知りたい方はコチラ

一覧へ戻る




HOW TO ENTRY 登録の仕方

  1. 01
    エントリー

    既にライブ配信をしている方、これから始めたい方どなたでもエントリーすることができます。

    LINE公式アカウントを登録
  2. 02
    審査

    UUUMへご登録いただくには、総合的な審査を実施します。ご登録いただいた「連絡用メールアドレス」宛に、審査結果をお送りします。

  3. 03
    規約同意

    審査を通過された方には、メールにて規約同意の案内をお送りいたします。 規約をご確認いただき、ご同意いただいた上で口座情報等、個人情報の入力をお願いいたします。

  4. 04
    ライブ配信スタート

    規約同意および個人情報の入力をしていただいた方に、規約同意をしていただいてから5営業日程度にて登録の通知をいたします。